移住するならフィレンツェ2020年07月31日 ゆったりとした時間が流れる街「フィレンツェ」 何度行っても飽きない街 イタリアは縁のある国 友達が住んでいることもあり、またお仕事でも関わりの深い国なので 年に数回訪れておりました。ここ数年は行ってないんですけどね イタリアへ行ったことのある人は、感じたと思いますが とりあえずイタリア料理がどこのお店で食べてもおいしい ジェラートでしょ、カフェでしょ、パスタ、パン・・・ウ〜〜〜ン そうです。美味しいんです。 そんな素晴らしい国イタリアの中でも、一番のお気に入りの街 フィレンツェ 田舎な街ながら、歴史のある建造物に囲まれており、街が小さいので暮らしやすい 一度、ロングスティの為アパートで暮らしたこともありますが あまり高い建物がないので、3階だったけれど、街並みが見渡せる環境 確か、その時は夏だったと記憶してます、花火が上がってました。 イタリアにも花火あるんだ〜と思いながら眺めてました 地形が盆地なので、夏はすごく暑いです。京都とよく似てる と 思ったら、なんと姉妹都市らしい 芸術の街「フィレンツェ」広場のカフェテラスでゆっくりした時間を過ごす 創作するのに最適な街 イタリア語もしゃべれないのに、住もうと思ってました。 あ!そうだ思い出しました、初めて訪れた時に乗ったタクシーの運転手さんが 強烈でした。女性ドライバーだったんですが、派手な恰好をしてて、タクシーも派手派手の デコレーションタクシー しゃべりもファンキーでいかれた女性ドライバー 小さい街なので、その日2回目のタクシーも彼女でした (笑) また、時間とお金に余裕があればとりあえずフィレンツェに籠りたいと画策しております。 実は、今でも、本音は住もうと思っています。 |